-
01
Planning
クライアント様のご要望などをお伺いし、ご要望に沿ったアプリケーションサービスの提案をします。
アプリの作成する目的や、使用用途、アプリ制作後の目標、ターゲット像などをお伺いし提案させていただきます。 また、アプリのデザインやレイアウト、機能性などのご要望をお伺いし、弊社スタッフがイメージ像に合わせデザインやシフテム内容を作成しクライアント様に提案します。
-
02
Development
アプリケーションが色々な機器に対応できるように数工程に分けて開発作業をします。
クライアント様からいただいた要件設計をもとに、プログラムを入力して実装していきます。 開発環境はOSによって異なるため、弊社エンジニアスタッフが、クライアント様の制作ご希望アプリケーションに合わせて対応します。 iOSの場合はXcodeという開発ツールを使用し、専門的なObjective-CやSwiftといったプログラミング言語で開発します。
-
03
Test
いろいろな機器を使用し動作に不具合がないかなどを何度もシミュレーション確認します。
Xcode内にあるシミュレータを使用する方法や、実際のiPhone画面上でテストするなど様々なテスト方法があります。 弊社エンジニアスタッフがテスト中アプリケーション内で問題があればデバッグを行い、迅速に問題に対応をし、開発とテストを繰り返します。 テスト完了後クライアント樣に弊社が制作したアプリケーションを実際にお試しいただきにご要望などがあれば随時、修正をかけ提案いただいたものに沿う様に制作します。
-
04
Release
動作作業確認後、アプリケーションの申請をし、アプリケーションのリリース作業をします。
iTunes Connectから作成したアプリを申請します。 この申請が通らないと、せっかく作ったアプリでも世の中にリリースすることはできません。 申請完了をし、リリース後は弊社エンジニアがアプリケーションを監視し不具合や障害などがないかを確認し、より良いアプリケーションを制作します。