Drupal10にアップグレードすべき理由は安全性のみではありません。ここでは、Drupal10で追加された魅力的な新機能をご紹介します。

この記事は、「Acquia - Drupal 10.1 Release: What You Need To Know」「Acquia - Drupal10の究極ガイド」を参照しています。

アクセシビリティに配慮された新しい標準フロントエンドテーマ「Olivero」

Drupal7からDrupal9まで採用されていた旧標準テーマのBartikに代わりOliveroという新しいフロントエンドテーマが標準で採用されました。
Oriveroはシンプルでありながら洗練されたモダンなデザインです。またアクセシビリティに配慮されており、視覚障害のあるユーザーでも簡単に操作することができます。

アクセシビリティに配慮された新しい標準フロントエンドテーマ「Olivero」
 

新たな管理テーマ「Claro」による編集体験の向上

2009年から長らく採用されてきた管理テーマSevenに代わり、Drupal10ではClaroが標準になりました。
以前は、管理画面のデザインが時代遅れに見えて、先進的なDrupalのイメージとはギャップがありました。一方Claroは、軽量でシンプルな管理インターフェースを提供し、Drupalの柔軟性を完全に制御しながら、管理者向けに改善されたユーザー体験を提供します。
[Claroの特徴]
 ・モバイルデバイスの操作性アップ
 ・アクセシビリティの向上
 ・画面上のタッチターゲットの拡大

新たな管理テーマ「Claro」による編集体験の向上
 

CKEditor4からCKEditor5へ

10ではCKEditorの新バージョンであるCKEditor5が利用できるようになりました。これにより2023年のCKEditor4サポート終了後も、DrupalのWYSIWYGテキストエディタのサポートは継続されます。
バージョン4から5へ、CKEditorのアーキテクチャは大幅に刷新され、モダンなものに生まれ変わりました。CKEditor5では、ドラッグ&ドロップによるメディアのインポートができるようになり、画像の代替テキストの追加や調整もよりシンプルになりました。
DrupalはCKEditorの開発元であるCKSource社と密に連携して、両者間で強力な統合を実装することができました。この連携により、CKEditor4から5への移行はより簡易になり、カスタマイズをしていない場合は、自動移行ツールを使用できます。これにより、CKEditor4で編集した全てのテキストが新しいバージョンで保持されます。
CKEditor5では、プレミアム機能を追加することでGoogleドキュメントのようなリアルタイムの共同編集やコメント機能などを利用できます。(この機能にはCKSource社のサブスクリプションが必要です。)

Drupalコアのパフォーマンス改善

Drupal10では、Drupalの強みと中核となる機能をより洗練させるためにコードの軽量化が実現されました。これによって、保守するコードが少なく済み、潜在的なセキュリティの問題が軽減されるというメリットがあります。
また、プラットフォーム全体を効率化するために、あまり利用されておらず、同等以上の機能を提供するコントリビュートプロジェクトが存在する機能はコアから削除されました。これによりDrupalコアはスリムでさらに管理しやすくなりました。

まとめ

Drupal10で追加された新機能の一部をご紹介させていただきました。
アクレットではDrupal9からDrupal10へのアップグレードだけではなく、Drupal7、Drupal8からのアップグレードも多数ご依頼いただいています。
Drupalに関してのご相談、ご不明点などがあれば、お気軽にご相談ください。