株式会社アクレットのテックブログです。 Drupalの技術を中心に、 Web開発・運用に関する内容を不定期に発信していきます。
2025/09/17
Drupalには JSON:API がコアモジュールとして入っていて、特別な準備をしなくてもヘッドレスCMSとして使えるようになっています。<br /> <br /> 単にデータを返すだけのAPIサーバーと違い、Drupalは翻訳やリビジョン、キャッシュ制御まで含めてCMSらしい強みを持っています。<br /> この記事では、その内部構造を整理しながら「なぜDrupalがヘッドレスに向いているのか」を紹介します。
2025/08/18
Drupal 11がリリースされてから約1年が経過し、Drupal 10のサポートも2026年中に終了予定となっています。<br /> リリース直後はモジュールやミドルウェアの対応を見て様子見をしていた方も、そろそろ「アップデートを考えなければ」と感じ始めているのではないでしょうか。<br /> <br /> しかし「まだ動いているから大丈夫」と油断したまま放置してしまうと、サイト停止や情報漏洩といった重大トラブルに直結する可能性があります。<br /> ここからは、実際に多くの企業で見られる アップデート失敗の典型例 をご紹介します。
2025/07/15
Drupal 11への移行作業を進める中で、多くの技術的な課題に直面しました。本記事では、Drupal 10 から Drupal 11 へのアップデートを進めた際に発生した問題や依存関係の衝突、そしてその対応策を記録としてまとめます。これから移行を行う方々の参考になれば幸いです。
PAGE TOP