Drupalの魅力と活用方法を紹介するブログ。 日本での認知を広げるための情報源として、 多くの読者に向けて情報発信しています。
モジュール
2024年4月、日本ではウェブアクセシビリティ対応が義務化され、これはWebサイト運営者にとって大きな転換点です。特に、Drupalを利用する企業やウェブサイト担当者にとっては、この変化にどのように対応し、ビジネスを成功に導くかが重要な課題となっています。この記事では、Drupalでのウェブアクセシビリティ対応に焦点を当て、その重要性と具体的な取り組み方について探っていきます。
Asako Okumura
2024.05.15
こんにちは、アクレットの吉川です。今日はLink Checkerモジュールについて紹介しようと思います。
Tetsuo Yoshikawa
2024.03.15
フロントエンド
こんにちは! 今回は画像フォーマット”WebP”をDrupalで利用する方法についてご紹介します。
Yohei Higashi
2023.03.31
こんにちは!アクレットの吉川です。 今回は、Feedsモジュールについてご紹介したいと思います!
2023.01.27
こんにちは!アクレットの吉川です。 今回は、shield moduleについてご紹介したいと思います!
2022.07.29
こんにちは岡本です。 ウィーキングで歩き回っているはずが着々と体重が増え続けております・・なぜ? さて今回は前回の記事で紹介したIMCEモジュールのフィールドへの適用の仕方をご紹介できればと思います! 前回の記事の中でプロファイルとロールへのプロファイル当て込みが完了したかと思います。 今回は画像フィールドにIMCEを導入して行きましょう!
Yuji Okamoto
2022.04.29
今回は、TwigでPHP関数や独自関数を使いたい時の方法についてご紹介させて頂きます。
Satoru Ono
2022.03.02
こんにちは。アクレットの家氏です。 今回は、ユーザーをグループに分けてグループ毎にコンテンツ対するアクセス制御を行う方法を簡単にご紹介させて頂きます。 例えば、、、 本社のメンバーのみが閲覧可能な秘匿記事を公開したい! このような場面を想定する場合等に使用できる方法で、コントリビュートモジュールである「Group」モジュールを使用します。実際に試していきましょう!
Takuro Ieuji
2022.02.28
この記事では今回はParagraphs(パラグラフ)モジュールを紹介していこうと思います。 さてそれではParagraphsモジュールとはなんぞや?と言いますと、[各コンテンツを部品化(コンポーネント)して、簡単にページのコンテンツを作成できるモジュール]です。 この説明だけだと「ん?」というような印象だと思います。 簡潔に表現するとParagraphsモジュールを導入する事で自分の好きなフィールドを組み合わせてフィールドの塊を作り、その塊を組み合わせる事でノードを作成する事ができます。
2022.02.04
今回は、いざという時に知っていると便利!?というような機能をご紹介したいと思います。 例えば、、、 掲載している大量の記事の中から記事内容に「NGワード」が含まれている記事だけを一括で非公開にしたい! もしもこんな場面に出くわしてしまったらどうしますか?こんな時に便利な機能になります。
2021.11.30
こんにちは! 最近ウォーキングを始めた岡本です。 リモートワークで運動不足なのでゾンビの様に夕方以降、人のいないところを歩きまわっております。
2021.10.30
こんにちは、アクレットの東です! 今日はDrupalサイトを静的サイトにする方法について書いていきたいと思います。 前編ではDrupalモジュールを使って行う方法、後編ではモジュールを使わずターミナルからコマンドを使って行う方法の2つをご紹介します。
2021.08.30
長い間、Drupalユーザーが求めていた機能の1つが、管理画面上からレイアウトをカスタマイズできる、ビジュアルデザインツールでした。この需要に対して、PanelsやDisplaySuiteなど、いくつかのモジュールが提供されてきましたが、それらは多言語対応や他機能との互換性などの課題が解決されていませんでした。 Drupal9では、ビジュアルデザインツールとして、Layout Builderがコアモジュールに採用されました。
2021.07.31
こんにちは! みなさん!こんな時ないですか? 「CSSとかJSとか特定のロールにだけ当てたいなー」と! もちろんTwigファイルなどで制御することもできますが、簡単に実装する方法を書いていきたいと思います。(最後に気をつけないといけない事も記載しますので最後までご覧いただけると幸いです)
2021.04.30
その他
こんにちは、アクレットの東です。 今日はDrupalインストール時に表示される標準構成と最小構成でどのように違いがあるか解説してみたいと思います。
2021.03.05
巷で話題になっている「Clubhouse」――皆さんはもう使われましたか? 私は普段からよく散歩中に「stand.fm」や「Spoon」などのラジオアプリを愛用しているので、とても興味津々なんです。。 1人につき2人までの招待制というマーケティング手法も、、、うまいこと人間心理をついていますよね!!
Ayane Tanaka
2021.02.19
この「俺のDrupal」のサイトが公開されてから数ヶ月経ちました! ブログサイトの運用に関わるのは初めてでしたが、実際にやってみて運用面でルーティーンとなる作業をできる限り効率化することが大切だと感じました。 例えば、記事のチェックや公開作業など、毎回発生する業務で複数人が関わる部分を効率化したいと考えていました。 特に、記事の状態が執筆中なのか、チェック済みなのか、いつ公開される予定なのか、という部分をもっとわかりやすくしたいと思っていました。 そこで、ワークフローに加えてスケジューラー機能を導入することによって作業の効率化をしてみたのでその手順を書いていきたいと思います。
2021.01.15
こんにちは! Drupalにはとても使い勝手のいいモジュールがたくさんあります。 こちらのサイトでこれからもたくさん紹介していこうと思っておりますが、今回は少し変わったモジュールを紹介いたします! その名も”Christmas Snow”モジュール!(若干紹介がクリスマスとずれてしまいました・・)
2021.01.08